かたつむり投資。AIWealthBuilder diary

複利効果を味方につけよう。資本を所有しよう。投機ではなく投資家になる。お金が欲しいんじゃない。資本を持ちたいのだ。

株式を買うと資本家の側からの世界が見える

このバフェット太郎の本を読んだ時に思ったが、

株式を所有して、配当をもらうという戦略をとると、

その資本家の側の思考に、気づかされる。

 

銘柄選択において、市場占有している、利益の高い会社の株を買うことだ。

その結果、

コカ・コーラとかが選ばれる。

 

で、じゃあ、コカ・コーラは、莫大な売り上げを誇るが、じゃあ、コカ・コーラが世界の人を健康にしているか、結果的に本当に幸せにしているのか?と考えてみると、微妙である。

 

しかし、とにかく、コカ・コーラの自販機はそこら中にあるし、みんなそれを買うことになる。

 

で、その結果、何が起こるのかというと、株主に配当として利益の一部を渡すのである。

 

つまり、コカ・コーラ社が、そうやって、売って、そこらじゅうの人がお金を払って、その結果、コカ・コーラを飲まない富裕層が、何もせず、株式をもっているというだけで、お金を受け取っているのである。

 

 

なぜなら、株式を持っている人は、会社の一部を所有しているということになっているからだ。

 

このやりとりは、他のたくさんの会社の株式も同じである。

 

人々にそれを、買ったり、消費したりするように、仕向ける大企業が、市民からお金を集めて、株主に配当として渡すというシステムが、株式会社なのだ。

 

国の税金は、国民全体からあつめて、必要なサービスや国民の利益に分配するが、

 

株式の場合は、売上からあつめた利益を、投資家へ分配する仕組みなのである。

 

カモからお金を吸い上げて、裕福な投資家にお金を渡しているのである。

つまり、税金と逆の方向にお金が動いているのである。

お金が十分ある投資家が、ますます金持ちになっていくのが、資本主義的な仕組みで、

それが資本家というものなんだろう。

 

つまり、株式をもって会社から配当をもらうことで、その視点をもつことができて、それ自体が、浪費を防ぎ、資本家のマインドを構築することにつながるということである。

 

で、

 

こんなことを書くと、俺は資本がないから株なんて買えない!と反論するかもしれないが、

意外と知られていないが、

コカ・コーラ 今59ドルで買えるのである。

 

僕も、株式を買うまで、株ってすごく高くて手が出せないイメージだったのだが、

日本株の仕様が、そうなっているだけで、米国株は、簡単に手軽に資本家の仲間になれる。

 

日本株は、最近では単元未満株という仕組みにより数千円から買える。

 

つまり、株は、誰でも買える。だけど、説明されていないので、知らないだけ。

 

資本家は、いちいち、労働者に、資本家になるように啓蒙したりしない。昔「金持ち父さん」という本が売れたのは、それまで、資本家になればいいのに、という説明を丁寧に書いたものがなかったからだろう。

 

その本でさえ、株が簡単に買える話は書いていなかったはずだ、あの時は、まだインターネットが整備されていなかったのあるだろう。

 

とりあえず、今は、誰でも安価に株は買える。

 

知ってるか、知らないか、ただそれだけ。

 

株式は、システム的に、資本主義のコアだと思う。これを理解しないで、資本主義の世の中を生きるのは、カモになってしまう。と思われる。

 

誰も丁寧に説明してくれないが、配当を受け取るのが、もっとも学習効率が高く安全だと思われる。