かたつむり投資。AIWealthBuilder diary

複利効果を味方につけよう。

テスラがルミナーの商品を買ったらしいので調べてみると多少興味深かった。

まず、ルミナーはベンチャー企業で、まだ決算は、ずっと赤字。

 

だけど、上場してから株価が現在の15倍程度に暴騰して、

そこからずっと下がり続けている。

 

おそらく、理由は、そもそも自動車メーカーに採用して出荷されるということが、今までできていなくて、赤字だったからだろう。

 

で、今回テスラが、購入したというのは、興味深いのは、

テスラは、8月に自動タクシーを発表するといっている。

 

テスラは、たまにこういうことを宣伝して、株価を上げるようなパフォーマンスをする。

 

僕の予想では、

通常の家庭用のテスラ車は、カメラだけで、いくかもしれないが、

自動タクシーは、ライザーを使うのではないかと思われる。

そのテストやAI学習のデータ取りをしているのだと思う。

 

で、

 

現在株価が、1.5ドルで、底が1.3ドルほどのようだ。

このまま赤字なら下がり続けて、倒産するかもしれない。

 

ただ、調べたところ。

 

面白いのは、

①経営者の名前や顔がでてくること、天才らしい。

 

②目標は崇高。

単に、金を儲けたいとか、楽をしたいとか、面白いことをしたいとかではなく、

交通事故を減らしたいという。すごくまともなことを、まともにやっている。

 

③ライダーの性能は実際に世界トップレベルのようだ。

理由は、

1.日産が実際に実機でテストしている。Youtubeに動画もある。

2.ボルボが2024年に発売する車種に実際に搭載しており、もうじき発売される予定。写真もある。

つまり、夢物語ではなく、本当に性能がよくて、実際に動作している。

今年出荷される。ということだ。

 

なので、今年か来年には、黒字化して、その通りに決算で利益が、株価を評価するようになるかもしれない。

 

株価は、1.5ドルだが、枚数が多いのか、時価総額が700万ドルで、すでにそれなりに高いので、めっちゃやすいというわけではない。

まだ利益がでていない段階で、最初にみんな買いすぎた分が、単に、適正まで落ちてきているだけだと思う。

 

まとめると、

 

来年から実際に車が販売される。

なので黒字化する。

株価は、下がりまくっているので、高いわけではなく、みんなから見放されている。

 

なので、購入しておけば、10倍くらいになるかもしれない。

 

テスラが、自動タクシーで付けると発表すれば、5倍くらいになるのでは。どうかしらないけど。

 

今回調べてみて思ったのは、

天才がやっても、ベンチャー企業って、黒字化するのに、4年くらいかかるんだな。

 

その間株価がずっと下がり続けるのをホールドするのは、なかなかである。

そんなのは、資金が膨大にある人達が、そのほんの一部をいれて遊ぶんだろう。

 

もし、個人投資家が、最初に全部っぱしてたら、1/15になっている。

 

そう考えると、ベンチャー企業とかは、本当にハイリスクで、個人投資家は、創業後20年以上たったしっかり利益をだして配当をだしている企業の株を買うのがいいと思う。